隠蔽配管:エアコン工事用語集

隠蔽配管て何?

  隠蔽配管とはエアコンには室内機と室外機をつなぐ配管パイプがあり、 その配管パイプを壁の中や天井裏等に埋め込んで目に見えないようしているタイプの設置状況を指します。 通常の施工では壁にはわせる露出配管となります。

簡単に見分ける方法ってある?

  見分ける方法としてはエアコンが取り付けされいる状態とそうでない状態で変わってきます。
先ず、エアコンが取り付けされている場合配管パイプを見てくださいは室外機から延びる配管パイプを見てもらい、 壁に這わせる形でむき出し、またはカバーに覆われている状態ならば、通常の露出配管となります。
逆に室外機から程なくして壁の中に配管が入って、真裏に室内機が無く、離れたところにあれば隠蔽配管の可能性が高いです。 エアコンが付いていない場合は配管穴の中を覗いてみてください。 穴の出口がそのまま真裏に出ていれば通常、中に管やパイプのようなものが見えれば隠蔽配管です。
他には、大家さんや家主さんに確認していただければ解る可能性が高いので聞いてみるのもいいかもしれません。

どんな時に役立つの

  この隠蔽配管が役に立つシチュエーションはマンションなどで通路やベランダに面していない部屋によく利用されています。
また隠蔽方法には、建築時に壁内に配管を仕込んでいるものと、エアコン取り付け時に天井裏や床下に配管をはわすものの、 おおきく2種類あります。

気を付けるべき点

  中にあらかじめ配管が入っているということはその配管に合ったエアコンしか取り付けでないという事です。 例えば高機能エアコンの中にはフィルターのゴミを外に排出するものもありますが、 配管やドレンホースのほか専用のホースが必要になります。 場合によっては壁を剥がさないといけない可能性も出てくるので、 リフォームや家を建てる時に安易に隠蔽配管にすると汎用性が失われてしまうので注意は必要です。

工事で特別料金が掛かるのは何故?

  工事の際、大抵の工事業者は別途料金が必要になります。 その理由としてはエアコンの種類が違うと当然中のガスの種類も違ってくるので その処理などに費用が掛かるというのが理由になります。
エレホームでも、隠蔽配管工事は承っておりますので エアコンの取り付け・取り外し工事の際にお伝えください。

エアコン工事のエレホームに問合せ

エアコン工事に関するご相談・無料お見積りはこちらから。専門スタッフがご対応します。
通話料無料・土日祝も営業中!
[受付時間] 9:00~17:30

▼お問合せ前にご確認下さい
★製造より10年以上のエアコンや、取り外してから2年以上保管しているエアコンは工事保証が付きません。
★3階以上の工事は、室外機を設置するベランダや通路がある場合に限る。
★エアコンの型番・年式・設置環境をお確かめ下さい。

[対応エリアと対応不可工事について]

電話で問い合わせる
フォームで問い合わせる

エアコン工事だけでなく、洗濯機・食洗機・温水洗浄便座などの取り外し・取り付け工事も承っています(詳しくはこちら)。

No.d-152

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お電話での問い合わせ